CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SPONSORED LINKS
ARCHIVES
CATEGORIES
RECOMMEND
まちに森をつくって住む
まちに森をつくって住む (JUGEMレビュー »)
甲斐 徹郎, チームネット
「百の知恵双書」第8巻
住まいをつくる誰もが豊かな環境を得たいと思う。しかし、住まいをつくることによって、逆に地域の自然環境を破壊しているとしたら、それはなんという矛盾だろう。
これからのすまいづくりにおいて最も得な方法は何か。
それは地域の緑の価値を見直し、それを快適な「天然の空調装置」として住まいに活かすことである。
本書はこうした視点に立ち、個人の住まいづくりと街の環境づくりをつなげるビジョンと実践例を示し、本当の快適さを体感するための「エコロジー住宅市民学校」を誌上開講する。
RECOMMEND
参加するまちづくり―ワークショップがわかる本
参加するまちづくり―ワークショップがわかる本 (JUGEMレビュー »)
伊藤 雅春, 大久手計画工房
「百の知恵双書」第5巻
まちづくりのファシリテーターとして全国を飛び回っている友人の伊藤雅春さんとその仲間に書いてもらいました。「参加するまちづくり」とは、まちのビジョンをそこで暮らす住民が共有し、地域のことは地域で決めるという自由で開かれたまちづくりのことです。コミュニケーション術を通して地域の人たちが地域の意志をつくり出していく方法と事例が満載です。
RECOMMEND
時が刻むかたち―樹木から集落まで
時が刻むかたち―樹木から集落まで (JUGEMレビュー »)
奥村 昭雄
「百の知恵双書」第4巻
OMソーラーの開発者として知られる建築家奥村昭雄の世界を「大きなデザイン」というコンセプトで3巻の本でまとめることを構想していますが、その第1巻です。環境と時間の繰り返しから生まれるかたちは、限りなく複雑で、かつ美しいものですが、こうしたかたちは自然のリズムのなかでどのようにしてつくられるのでしょうか。自然の力を建築に利用して快適さの質を追求してきた建築家による人と自然の博物誌です。
RECOMMEND
樹から生まれる家具―人を支え、人が触れるかたち
樹から生まれる家具―人を支え、人が触れるかたち (JUGEMレビュー »)
奥村 昭雄
「百の知恵双書」第7巻
奥村昭雄は家具の製作者でもありますが、自然の木の良さと美しさを最大限に引き出すために無垢材による家具作りという困難な方法にこだわります。本書では奥村が40年にわたり続けてきた家具づくりの研鑽のすべてを明らかにしています。第4巻と併読すると、奥村が樹という自然をどのように見ているかがわかります。
RECOMMEND
洋裁の時代―日本人の衣服革命
洋裁の時代―日本人の衣服革命 (JUGEMレビュー »)
小泉 和子
「百の知恵双書」第6巻
昭和20年代の暮らしを経験している人の中には家庭でミシンを踏んでいた母親の姿を記憶している人は多いでしょう。その時代にまさに日本人の洋装革命が静かに行われたのです。昭和のくらし博物館の小泉和子さんのグループはこの歴史に埋もれがちの「洋裁の時代」を丹念に検証し、この時代に女性たちがどのようにして洋服を自分のものにしていったかを明らかにしました。本が出ると、朝日新聞、毎日新聞が大きく書評欄で取り上げてくれましたが、改めて昭和の暮らしを検証することの関心の深さを感じました。
MOBILE
qrcode
<< マクロはやっぱり手動 | main | 残された絵 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
正月に読む本


年末になると、本箱からはみ出した本を眺めながら本の整理を考える。
高校時代からの本で死ぬまで棄てることはないだろうと思われる本が何冊かある。
そうした本は何度か読み直した過去の思い出と共にある本だ。
三木成夫の本もそのうちにある。
「過去に向かう遠いまなざしというのがある。人間だけに見られる表情であろう」という
まえがきの乗っけから引っ張り込まれた『胎児の世界』(中公新書)の衝撃は忘れられない。たしか最初に読んだのは、長女がかみさんのおなかにいるときだった。
生物の個体発生と系統発生をこの人ほど魅力的に、しかもすばらしい図版で語った人を知らない。
正月三が日は三木成夫の『ヒトのからだーー生物史的考察』(うぶすな書院)を読み直そうと考えている。

| BOOKS | 11:15 | comments(7) | trackbacks(1) |
スポンサーサイト
| - | 11:15 | - | - |
コメント
このエントリーを見て、すぐに AMAZON に注文しました。
三木成夫は中公新書の「胎児の世界」を読み、芸大の美術解剖学の教授であることにも親しみを感じていたのですが、すっかり忘れておりました。本書の存在、三木成夫を思い出させていただきありがとうございます。
読了してはおりませんが、三木成夫の考えが生物学という範囲に留まらず一つ思想として認知されていることを知りました。高橋義人の解説ののっけからの「原形」「生命記憶」の話、チョムスキーの言語生得説のような興奮を覚えました。
| AKi | 2005/01/08 11:44 AM |
僕はこの三木成夫という人を吉本隆明が朝日新聞に載せた読書体験の文から数年前に知りました。吉本が三木の著書との遭遇を一つの事件として語っているのを読み、これは読まねばと思いました。彼の「海・呼吸・古代形象」もスゴイ本です。編集者として会ってみたかった人は何人もいますが、三木先生にはお会いしてみたかったと心底思います。akiさんは芸大で会っていたんですね。うらやましい。
| komachi | 2005/01/08 12:53 PM |
Good
| silver city metropolis | 2006/03/15 3:58 AM |
i love u
| game line poker | 2006/03/19 5:19 AM |
yooooy
| gold betting casino | 2006/03/20 12:40 AM |
i like pops
| cialis compare viagra | 2006/03/20 1:08 PM |
http://www.hermesbirkin-handbags.us.com/ hermes purse
http://www.katespadepurses.us.com/ kate spade outlet
http://www.kd10-shoes.us.com/ nike kd
http://www.salomonspeedcross3.us.com/ salomon
http://www.airmax90shoes.us.com/ nike air max 2016
http://www.fitflopsshoes.us.com/ fitflops clearance
http://www.kyrie-4.us.com/ kyrie irving shoes
http://www.adidas-ultraboost.us.com/ ultra boost uncaged
http://www.pumafentyrihannashoes.us.com/ puma running shoes
http://www.pandorajewelryrings.us.com/ pandora jewelry
http://www.jordan11spacejams.us.com/ jordan shoes
http://www.adidasnmdrunnerr1.us.com/ yeezy boost 350 v2
http://www.curry4-shoes.us.com/ under armour stephen curry
http://www.birkenstocksandalssale.us.com/ birkenstock outlet
http://www.jordans11shoes.us.com/ jordan 11
http://www.louboutinredbottoms.us.com/ red sole shoes
http://www.pandora-jewelrysale.us.com/ pandora bracelet
http://www.nikeairmax-90.us.com/ nike cortez
http://www.adidasyeezy-350.us.com/ adidas ultra boost
http://www.pandorajewelryscharms.us.com/ pandora rings
http://www.longchampbag.us.com/ longchamp bag
http://www.yeezyboost350shoes.us.com/ yeezy shoes
http://www.nikeairvapormaxflyknit.us.com/ nike flyknit
http://www.fitflops-sale.us.com/ fit flops
http://www.lebron15-shoes.us.com/ lebron soldier 11
ドリフトliuyuzhen
| kyrie irving shoes | 2018/05/29 11:14 AM |
コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
トラックバック
ヒトのからだ-生物史的考察
ヒトのからだ-生物史的考察著者: 三木成夫ISBN: 4900470090出版: うぶすな書院定価: 2,200-円(+税)KOMACHI MEMO の「正月に読む本」で本書の存在を知った。すぐに AMAZON に注文した。 ブログによって、他者と「読書」について共有しうるのは、これも又、ブログの力
| aki's STOCKTAKING | 2005/01/11 6:36 AM |