CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SPONSORED LINKS
ARCHIVES
CATEGORIES
RECOMMEND
まちに森をつくって住む
まちに森をつくって住む (JUGEMレビュー »)
甲斐 徹郎, チームネット
「百の知恵双書」第8巻
住まいをつくる誰もが豊かな環境を得たいと思う。しかし、住まいをつくることによって、逆に地域の自然環境を破壊しているとしたら、それはなんという矛盾だろう。
これからのすまいづくりにおいて最も得な方法は何か。
それは地域の緑の価値を見直し、それを快適な「天然の空調装置」として住まいに活かすことである。
本書はこうした視点に立ち、個人の住まいづくりと街の環境づくりをつなげるビジョンと実践例を示し、本当の快適さを体感するための「エコロジー住宅市民学校」を誌上開講する。
RECOMMEND
参加するまちづくり―ワークショップがわかる本
参加するまちづくり―ワークショップがわかる本 (JUGEMレビュー »)
伊藤 雅春, 大久手計画工房
「百の知恵双書」第5巻
まちづくりのファシリテーターとして全国を飛び回っている友人の伊藤雅春さんとその仲間に書いてもらいました。「参加するまちづくり」とは、まちのビジョンをそこで暮らす住民が共有し、地域のことは地域で決めるという自由で開かれたまちづくりのことです。コミュニケーション術を通して地域の人たちが地域の意志をつくり出していく方法と事例が満載です。
RECOMMEND
時が刻むかたち―樹木から集落まで
時が刻むかたち―樹木から集落まで (JUGEMレビュー »)
奥村 昭雄
「百の知恵双書」第4巻
OMソーラーの開発者として知られる建築家奥村昭雄の世界を「大きなデザイン」というコンセプトで3巻の本でまとめることを構想していますが、その第1巻です。環境と時間の繰り返しから生まれるかたちは、限りなく複雑で、かつ美しいものですが、こうしたかたちは自然のリズムのなかでどのようにしてつくられるのでしょうか。自然の力を建築に利用して快適さの質を追求してきた建築家による人と自然の博物誌です。
RECOMMEND
樹から生まれる家具―人を支え、人が触れるかたち
樹から生まれる家具―人を支え、人が触れるかたち (JUGEMレビュー »)
奥村 昭雄
「百の知恵双書」第7巻
奥村昭雄は家具の製作者でもありますが、自然の木の良さと美しさを最大限に引き出すために無垢材による家具作りという困難な方法にこだわります。本書では奥村が40年にわたり続けてきた家具づくりの研鑽のすべてを明らかにしています。第4巻と併読すると、奥村が樹という自然をどのように見ているかがわかります。
RECOMMEND
洋裁の時代―日本人の衣服革命
洋裁の時代―日本人の衣服革命 (JUGEMレビュー »)
小泉 和子
「百の知恵双書」第6巻
昭和20年代の暮らしを経験している人の中には家庭でミシンを踏んでいた母親の姿を記憶している人は多いでしょう。その時代にまさに日本人の洋装革命が静かに行われたのです。昭和のくらし博物館の小泉和子さんのグループはこの歴史に埋もれがちの「洋裁の時代」を丹念に検証し、この時代に女性たちがどのようにして洋服を自分のものにしていったかを明らかにしました。本が出ると、朝日新聞、毎日新聞が大きく書評欄で取り上げてくれましたが、改めて昭和の暮らしを検証することの関心の深さを感じました。
MOBILE
qrcode
<< シリーズ「客家の住まい」展覧会開催 | main | BLOG「姫野雅義の吉野川日記」 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
台風後の探鳥会
¥?¥?3????》????¥´¥?¥μ¥(R)???》

朝早くからモズの高鳴きを聞く。天気がいいので大山林道に元さんと探鳥に行く。
昨日の帰宅が遅かったので、長柄交差点に着いたのは9時45分。
森戸川沿いに歩くが、台風23号の後遺症か、水鳥の姿は少ない。
モズを3カ所で確認、キセキレイ、ハクセキレイ、熟し切った柿にルリタテハが来ている。大山林道の入り口まで来ると、林道の入り口は封鎖されている。入り口から20メートルほど入ったところが土砂崩れで道が埋まっており、しかたなく引き返す。森戸川をもう一度見ると、4羽のカルガモに混じって、1羽のマガモ。夏にエクリプスだったマガモが立派な冬羽に変わっていた。
バスで葉山御用邸まで移動し、一色海岸から下山川河口で探鳥。今秋最初のジョウビタキを見た。台風23号で下山川の水かさもかなり上がったのだが、鳥たちは戻ってきていた。
今日見た鳥
トビ、マガモ(♂)、カルガモ、キジバト、キセキレイ(♀)、ハクセキレイ(♂、♀)、ヒヨドリ、モズ(♂)、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(以上は長柄交差点から大山林道までの間)
アオサギ、コサギ、ゴイサギ、ウミウ、トビ、カルガモ、ウミネコ、キジバト、カワセミ(♀)、ハクセキレイ(♂、♀)、ヒヨドリ、ジョウビタキ(♂)、イソヒヨドリ(♀)、メジロ(♂、♀)、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ドバト(以上は一色海岸、下山川河口)

¥?¬¥?¥《¥?¥??1???
| 探鳥 | 17:59 | comments(0) | trackbacks(0) |
スポンサーサイト
| - | 17:59 | - | - |
コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
トラックバック